■七合目〜山頂
七合目から八合目は本八合目も含めて距離が長く、傾斜も急なので大変キツイと思います。また、八合目を超えると3000mを越すので高山病も気をつけなければなりません。よって、無理をせず、体調に余裕を持って高度に慣れながら登っていきましょう。八合五勺から九合目、山頂と傾斜はますます急になってくるので足場に注意しながら進んでいきましょう。この付近から見る外界は素晴らしく、富士山に登っている実感が湧くと思います。素敵な思い出を残すよう、無理をせず、ペースを保って登っていきましょう。山頂付近で大きな鳥居が出迎えますので、そこが河口湖・富士吉田口のゴール地点です。富士山頂の剣ヶ峰にはお鉢巡りという行程で一周1時間10分ほど。下山時はヒザに注意して激しく降りないようにしましょう。下山時にヒザを痛める人が大変多いです。また、須走口下山道に迷い込まないように注意してください。五合目駐車場へは黄色の標識です。
|